2004年4月1日(木)雨

学校に行ったら玄関ホールに教室のように机がズラッと並んでいて張り紙が…

「修士過程の人は必ず今夜11:35からの試験をここで受けること」

はあ?聞いてないぞ、そんなの?
と思って近くに立ってたやつに聞いたら、にやっとしながら、
エイプリルフールだよ、と言われた。
ああ…。
普通にひっかかったよ。
すげーもっともらしいんだもの。

その後、授業のためにみんなでその机を教室に運び入れた。
面倒だったが、この面倒をわざわざ昨日の夜やっていたやつがいると思うと、
ある種の感動すら覚えたもんである。

実は明日から一週間のイースター休暇なのだが、
例によって休暇とは名ばかりで課題は山積みである。
しかも夜の授業ではまた持ち帰りテストが課された。
ということで今日はバスケ中止かと思ったら、やるんだそうで、
みんな勉強しろよホント。僕も行ったけど。

テストはノートがあればできると言われたが、そんなものは取っていないので、
参ったな〜、と思っていると、クラスのヒキョンさんがメールで送ってくれるという。
ありがたいことです。素晴らしきかな助け合い。
(一方的に助けられているだけというのも事実ではあるのだけれど)

*背景色は文字通り「スプリング・グリーン」。ちょっと見づらいかな。そう思った方はぜひメールください。変えます。

2004年4月2日(金)雨が降ったり止んだり

四時が昨日課された持ち帰りテストの締め切りなので、
午前中から図書館の片隅の(本当に)暗い席で聖書を片手に勉強した。
何しろ「自分の部屋ではメールが送れない」=「テストが提出できない」ので、
図書館では勉強しない、という主義を曲げることにした。
二時半には終わった。

ちなみに昼ごはんに戻る余裕はなかったので、
(多分)飲食禁止の図書館で柿ピーをポリポリ食べていた。
何で柿ピーと言われても困るが(言われていないが)、小さなパックが持ち運びやすいから。

夜は日曜の準備をしたり、家計簿をつけたり、部屋の掃除をしたり、
掃除中に税金の書類を見つけて書かなきゃならないのを思い出したりした。
収入ゼロでも、なんか医療関係の報告を出さなきゃならないそうで、メンドイ。


<あの一番奥の暗闇に僕の席がある>


2004年4月3日(土)晴れ

土曜のマンハッタンは混んでいる。
日本にいる頃からそうだが、僕は人ごみが基本的には嫌いだ。
地元の下北も週末は人がたくさんいるので駅のほうへは行かない。
電車を降りる時もわざわざ東北沢(一つ前の駅)で降りて帰る念の入れようだ。
ちなみに、なぜ「基本的」であって、全面的に嫌いではないのかというと、
発作的に「雑踏の中を歩きたい!」と思う時があるからだ。
でも実際はあまりそういうことはない。

特に精神的に疲れている時などは雑踏にイライラすることになる。
もはやカルシウムがどうのこうのという次元ではない。
今日はそういう日だった。
ここしばらく慢性的な疲れがたまっているのでゆっくり寝たい。

何とかやりすごして、ジョウの家に着いて、置いてあったカレーを食べて待つこと2時間。
ジョウが明日の礼拝の説教者であるキンダーバーターさん一家を連れて帰ってきた。
彼らは日本への宣教師で埼玉にある教会で仕えているが、この一年は宣教報告で本国に帰っているのだ。
6年前のこのNY日本語教会設立の時のメンバーだった一人でもある。

夜はキンダーバーター(夫)と色々と話す時間があった。
よかった。

2004年4月4日(日)雨、のち晴れ

またやられた。

今日からサマータイムですよ、あなた。
全然きれいに忘れていましたよ。
がんばって早く起きたし、ゆっくり準備しよう、
と思っていたら電話がかかってきて、
「もう(奏楽バンド)のみんな集まってるんだけど」
と言われ、
「え、8時半からでしょ?」
と答えたところで事実判明。
一時間早くなっていやがった。

悲しいことにジョウ君たちも見事に忘れていた。
まあ日曜はかなり早くから起きているから、特別に問題は起こらなかったけど。
はあ、ドキドキだ。

礼拝前に聖書の学び会が一つあるんだけど、
今回はそれもキンダーバーターさんがやった。
人の生きる意味と、永遠への思いということについてイザヤ書を開いて話した。
素晴らしい学びの時間だったし、疲れが取れずにソワソワしていた僕も、
いい具合に礼拝にむけて気持ちが落ち着いた。

説教テーマは(当然といえば当然だが)宣教についてだった。
ローマ10:13〜15を開けた。
ちょうど僕が最近ずっと考えていたことに関係する話もあったので、
すごく助けになった。

2004年4月5日(月)晴れ、風強い

小さなズレが大きなズレを引き起こすことはよくある。
午後に航空券を取ろうと思って旅行会社に電話したら、
思いのほか時間がかかってしまって、電車を一回乗り損ねた。
しかも、次のに乗りに行ったら忘れ物をしてまた戻るはめに。
その後もことごとく乗り継ぎに失敗した。
残念な気持ちでいっぱいです。

それはさておき、帰国チケットが取れたので5月18日に帰る事になりそうです。
ウキウキです。

2004年4月6日(火)快晴

風は強かったが天気がいいので、図書館からまっすぐ帰るのが惜しくて、
また少し散歩に出かけた。といってもいつもの住宅街を徘徊するだけなのだけど。
僕はテレビ持ってないので見ていないが、開幕戦でメッツのマツイさんすごかったそうで。
テレビなくて正解だ。あったら絶対見てた。

今日から三日間は一日一本レポートを書き上げよう、という目標があるが、実に厳しい。
でもやらなきゃ始まらないので嫌々ながら覚悟を決めて書き始めた。
途中で電球が切れて買いに行ったりしたのを除けば、
ただひたすらパソコンに向かい続けて何とか完成(現在ちょうど午前0時)。
ちなみに教会史のレポート。
(テーマは前にちょろっと日記に書いたトマス・クランマーとアングリカン)

さあ寝て明日に備えよう。


<生花>


2004年4月7日(水)晴れ

組織神学のレポート書き上げる。
テーマは予定論。
昨日より一時間早く終わった。

2004年4月8日(木)晴れ&夕立雨

地獄甲○園という映画をDVDで見た。
日本に帰ってから見る予定が、アマゾン(ネット上のお店)をのぞいたら、
初回限定生産の特別バージョンがあったので、思わず買ってしまったのだ。
早速届いてしまったので、(こういう時だけは)必死で課題を片付けてから見た。

うん。買ってよかったと思いました。

でも僕のほとんどの友達には買って見なさいとは未来永劫言うことはないだろう。

ちなみに特典のメイキングがまたとてもよかったです。

ヴァ○ザスとか地獄の毒○モンスターとか、なぜかアヴァ○ンとかを思い出したりしたけど、
そういうことをここでクドクド書いてもウザイ文章になりそうなので止めておこうと思う。

もうすぐイースターですね、とかそういう話題を書かないでごめんなさい。
ホントごめんなさい。主の復活は毎日覚えて感謝してるから勘弁して下さい。
もうホントごめんなさい。(久しぶり)

2004年4月9日(金)晴れ

朝、慌しく荷造りをして寮を出た。
シティの旅行代理店の店舗で注文していた航空券を受け取る。
グランドセントラル駅から、いつものハーレム線ではなくて、
ニュー・ヘイブン線に乗ってライという駅に向かった。
今日は教会の中学生たちのお泊り会みたいのがあって、
僕も一緒にということで、その家に行くことになったのだ。

途中の駅でソウ君に会い、電車は順調に走り…、
と思っていたら途中でいきなり止まって
「故障したので皆降りて次のに乗り換えてください」
ということになったりした。

とはいえ三十分遅れではあったけど、無事到着。
荷物を置いてから、その家のご主人のボブさんと一緒に、
近くのエピスコパル教会の礼拝に行った。
イースター前の金曜日、すなわち今日は、
キリストが十字架に架かった日として記念日だ。
(ちなみにグッドフライデーという名で休日)
それを記念しての礼拝があったのだ。
いい礼拝の時間になった。

家に戻ってからは、ただただ中学生たちと遊び続け、
夜は家の人と話し込んでかなり遅くなった(というか朝になったというか)。
肉体疲労は確かにたまったが、楽しかった。


<泊まった家の近くが海だった>

2004年4月10日(土)晴れ

昼にジョウの家に着いて、そのまま車を乗り換えシティへ向かう。
コピー機をもらうあてがあって、それを取りに行くのだ。

マンハッタンの中心地のオフィスビルから、かなりの大きさのコピー機を、
ガラガラドタドタと車に押し込んで、みんなで小さくなりながら帰った。

その後、一緒に取りに行った教会のナイトーさんの娘さんが、
明日の教会の食事会でバイオリンを弾いてくれるということで、
僕は伴奏で少し一緒に練習した。
やっぱり習慣的に弾く機会がないので、ちゃんとした楽曲は簡単に弾けない。
と言いながらも、やるならやらねば精神で一人になってからも、
寝不足のため、弾きながら意識を失いそうになりつつも一応練習した。

夜も頭ボンヤリだったけど、明日の準備を何とか仕上げた。

2004年4月11日(日)晴れ

イースターの日曜日。
賛美歌伴奏の練習でベースを弾き、昼食会の時のクラリネットの伴奏を弾き、
同じくバイオリンの伴奏を弾き、やや心が雑然としながらも、
礼拝にはちゃんと落ち着いて臨めたのでよかった。

イースターというのはイエスが復活したのを記念して覚える日のこと。
なので礼拝のメッセージはヨハネ20章1〜18節の復活の記事からだった。
決して抜かすことのできないクリスチャンの信仰の核だ。

「キリストが復活しなかったのなら、わたしたちの宣教は無駄であるし、
あなたがたの信仰も無駄です。」

とは聖書の言葉(第一コリント15:14)。全く同感だ。
いずれじっくりこれについて書こうと思う。

礼拝、昼食会と終えてから、青年の人々と聖書の学びの続きをやった。
それぞれ皆考え方や発想が違って楽しかったし、いい学びになった。

2004年4月13日(火)雨

雨のせいか久々に寒さが戻った。

ジョウ家にあった豪快な塊のハムを分けてもらってきたので、
同じ豚ということで、今日はハムの生姜焼きをやってみた。
ごく単純に生姜とほんの少しの醤油で焼いてみる。おいしかった。
まだあるので色々ためしてみよう。

夜は昨日から二話ずつ見始めたカウボーイ・ビ○ップ(アニメ)の続きを見た。
これはサントラ揃えたし、劇場版が出た時わざわざ一人で見に行ったほど好きなやつだ。
(でも劇場版はあんまりアレだったけど…)
ついでに言うと、当時バイトしていた店にあったいわゆるトレーディング・カードで、
このアニメのがあったので、思わずコレクションしてしまったものだ。
それほど面白かった。

来学期(秋)の科目登録資料が配られた。
来週登録だ。もう次は二年目に入るんだ。早いなあ。

イラクの事件のニュースはこっちでも見られるんだけど、
意見とか解釈の含まれた報道が身近にないので(テレビもないし)、
日本国内の世論とか雰囲気みたいなものまでは残念ながら分からない。
韓国船で三人がイカの腐敗ガスで亡くなったというニュースと同レベルの関心だ。
三人の命に関わるニュースという意味では確かに同じだけれど。

2004年4月14日(水)雨

なんだか猛烈に眠くて頭が働かない。
昼寝したり、呆然としたり。
寝てないわけじゃないのにな。

2004年4月15日(木)快晴

雨は止んで、すっきりとした空が広がった。
キャンパスを歩くと花をつけた木々を見かける。

本当は今度の土曜にイスラムコミュニティを訪問するつもりだったけど、
予定あわせるのに想像以上に時間がかかってしまい、ちょっと難しそうだ。
他の所に行くことを考え始めねばならない。

色んなサイトを紹介しているページを回っていたら、
このブログサイトを見つけた。
イラク現地女性のブログを翻訳しているサイト。
興味ある人はぜひ見るといいと思う。
原文のサイトに飛ぶことができないのがちょっと気になっているが、なぜだろう。
確認できた人は教えてほしい。(*注…翌日確認できました。)
どうしてもネットサイトは信用して内容を見れない癖がついてしまっているようだ。
困ったもんだ。
書いている人は都市在住の教養高い人間のようなので、
そういう視点だということを考慮に入れる必要はあるかもしれない。
いずれにせよとても価値あるサイトだと思う。
僕と同じ歳の女性だ。がんばってほしい。

2004年4月16日(金)晴れ

なぜだかは知らないがキャンパスには見学の学生やら保護者やらがあふれていた。
天気がいいし、絶好の学校見学日和(?)だったのだろう。

他宗教訪問のやつは仏教寺を探し始めたところ。
締め切りがガンガン迫ってきている今、やはり馴染み深い所でいこうと…。
と言いながらもなかなか電話がつながらなかったりと、
色んなことが順調に進まずストレスがたまる。
部屋に電話がないのもこういう時ばかりは不便だ。
結局電話にも手が届くジョウの家に思い切って行ってしまうことにした。

電車移動は僕の好きな時間だ。
一人でゆっくりできるし、「移動」という行動をしているので、
「あれしなきゃ、これしなきゃ」という気持ちを持たないですむ。
ところが、今日は駅に行ったら神学部の連中にはちあわせした。
いや別に彼らが嫌いだということではないのだけど、
一人になろうとして人に会っちゃったりするとしょんぼりするものである。
ちなみに電車は混んでいたので乗ってからは一人だった。よかった。

乗り継ぎに一つ失敗したけど、祈祷会はじまって割りとすぐ辺りに間に合えた。
僕にもジョウにとっても母教会の総会が近いので、それも祈祷会の中で祈ることができた。
うん、よかったよかった。寺にはまた明日連絡しよう。うまくいきますように…。

2004年4月17日(土)晴れまくり

午前中に寺に電話を何度か試みるも通ぜず。
仕方ないので直接行くことにしてシティに向かった。
地下鉄に揺られて10分ほどで川沿いの浄土真宗の寺に着く。
中にいた人に尋ねてみたら、住職さんは月曜までいないそうで、
結局月曜にまた電話をかけることにした。
ああ、締め切りが怖い。
ついでにシティ内の禅寺にも行ってみるが、ちょうど禅の最中らしく開いてない。
とりあえず場所と次に連絡すべき時が分かったので良しとしたい。

帰りがけにグランドセントラル駅にほど近いところにある、
日本でも有名な三色の中古本屋さんに立ち寄ってみた。
想像していたよりずっと商品が充実していて、
僕が密かに大好きなエル○ック・サーガ(絶版)を二冊見つけたので思わず購入。
ついでに前々から欲しかった「こいつ○100%伝説」を探しに少女漫画棚でキョドッていると、
同じ作者の「ルナティッ○雑技団」(タイトルと内容の関連性は不明)を発見したので思わず購入。
さらに「こういうイメージの音楽が聞きたいな」と漠然と思いながらCD棚を見ていると、
篠○ともえのCDを発見。「これだ!」と思わず購入。
合計しても決して散財ではない。さすが中古だ。
電車に乗って早速いままで聞いていた麒麟痔(仮)のCDと入れ替えて、
とても気分よく音楽を聴きつつマンガ読みつつ帰った。

暖かくて気持ちがいい陽気だったので、日のあるうちは家にこもるまいと、
教会に移動してピアノやベースをぽろぽろべんべん弾いて過ごす。
結局こもっているのと変わらなかった…。

日曜の準備をして、レポートを一個書いて、平穏に一日は暮れてゆく。

2004年4月18日(日)晴れ

先週中学生の聖書の会ができなかったので、今日はまとめて二回分やった。
さすがに情報多すぎて、きつかった気もする。

礼拝後、天気がよく、教会の人の呼びかけで、
有志で近くの植物公園(ボタニカル・ガーデン)に行った。
桜が気持ちよく咲き誇っていて、とてもいい時間だった。
ウキョウと走り回ったので疲れたけれども。

 ⇒ 
<桜咲くボタニカル・ガーデン>

2004年4月19日(月)晴れ

やっと連絡がついて、シティにある禅寺に見学させてもらう約束を取り付けた。
これでとりあえず一安心だ。水曜に行くので、締め切りまで一週間ある。
レポートにするのには十分なだけの時間だ。よかった。

夕方から月曜休暇のジョウ一家と野球を見に行った。
球場に向かう前にフラッシングというアジア街に寄って、
前に美味し○ぼで読んだ刀削麺というものを食べた。
普通においしいものだった。そして安かった。

メッツ対エクスポスの試合。
言っては何だが特別注目カードというわけではないので、
しかも月曜なのでかなり空いていてゆっくり見れた。
さらに、一番上の階の席なので一人5ドル。満喫。

当初は、地元だし松井もいるし当然メッツの応援のつもりで行ったのだけど、
エクスポスの先発が大家だったので、「これも応援しないわけにはいかない」という気になる。
結果として大家は四回四失点で降板したけど、数字とは裏腹になぜかプレーは心打つものだった。
いきなりのピンチをゲームを崩す前に最低限の失点で切り抜け、
全く打たない打線の中で自らヒットを打ち、なおかつ盗塁を決め、
ピッチャーなのに打率が一番いいにも関わらず代打を出されて交代(仕方ないけど)。
妙に感動した。これからも頑張ってほしい。

試合は大家降板後にエクスポスかなり攻めるもチャンスを生かせず4対1でメッツ勝利。
松井はヒットなかったけど、守備はやっぱり光っていた。

寮に帰り着いたのは午前一時だった。


<メッツとエクスポス>

2004年4月20日(火)晴れ

夜の授業が休講に。やた。

2004年4月21日(水)晴れ

おかしい。この日記が更新できない。更新してもすぐデータが消えて真っ白。
原因も不明でお手上げなのでサーバーに連絡を取る事にした。
早く直ってほしい。

さて、先日約束を取り付けた禅寺に見学に行った。
そしたら電話で話した住職さんが言伝をしておいてくれなかったらしく
(本人は所用で外出中)、ちょっと慌てられてしまった。
何はともあれ「もう来てしまった」ということで、迎えてくれた。
追い返されたらどうしようかと思ったので、とりあえず助かった。
夕方の集まりがそこであったのだけど、僕の勝手な予想に反して、
参加者の8割が日本人ではなかった(といっても全部で10人ちょいだったけど)。
英語での念仏はなかなかに耳新しく興味深かった。

2004年4月22日(木)晴れ

教会史のレポートが返ってきたが…。
う〜ん、予想通りというか何というか悲しい結果でありました(チーン)。
確かに僕が教授でも同じ評価するだろうな、と思うので不満もないけれど。
心なしか(というか明らかに)落ちこぼれ街道疾走中といった雰囲気の毎日。
ああ、なんとダメダメなことよ!愛しき自分よ!

あ、日記の更新はできるようになった。
やはりサーバーに連絡したおかげだろうか。ありがとうシステムの人。
「せっかく見に来てやったのに、白い、白いぞ、何て白いんだ」と思った皆様、
大変失礼しました。これからもよろしくお願いしました。

そうそう、数日前に「2500ヒット踏みました(*注)」というメールをいただきました。
キリバンを踏んでも特に特典は出ませんが、そうだ、感謝を込めて「おめでとう」の歌を歌います。

…(イントロ)。
…(歌っている)。
…(サビを熱唱中)。
…(歌い終わった)。

はい。ではそういうことで。これからもよろしくお願いしました。

*注…2500安打という意味ではありません。
トップページの左下にこっそり累計来客者数のカウンターが付けられていたのに、気づいていた人もいたでしょう。
わざわざ頼んだわけではないのですが、サーバーさんが(おそらく好意で)昨年末から取り付けてくれました。
このカウンターでちょうど2500人目の訪問者になりました、という意味です。
ちなみにキリバンというのはキリのいい記念になりそうな数字のことです。

2004年4月23日(金)晴れ

一応レポートを書いて過ごしたはずなんだけど、
最終的に半分くらいしかできなかった。
でも見通しついたからいいことにしよう。

町の映画館でキルビル2がやっていたけど、1を見ていないのであきらめた。
いつかまとめて見ようと思う。

と書いた後に、どうしても課題やらなきゃ、という脅迫観念に襲われ、
午前2時半くらいまでかかって、レポートとは別の課題を一つ終わせた。
そしたらすごく気が楽になった。
どうやらこの課題がピンポイントで心の重荷になっていたらしい。

2004年4月24日(土)晴れ

すごく眠いが朝早く起きて迎えに来るジョウの車を寮の前で待つ。
以前通った例の長丘教会で教会リーダーシップに関する勉強会みたいのがあるのだ。
で、午前中いっぱい使ってのトークショーのような講義を聞いて来た。
内容はまあまともで大切なことを抑えていたけれど、
なにしろ無駄に話が長かったのでくたびれた。

そんでそのまま車でジョウの家に向かった。
が、見事に渋滞にひっかかって動かなくなったので、
途中でマクドナルドによって道が空くまで待つことにした。
3時間近くを、ジョウは日曜の準備、僕はレポート書きで費やした。
これはこれで有益な時間だったと言えそうだ。レポートは八割方終えた。
渋滞は土曜だし、クイーンマリーだか何だか言う豪華客船がNYに来ているらしいので、
それを見にシティに出てくる人も多いからだろう、とジョウが言っていた。

ジョウ家に着いて明日の子供メッセージ用に絵を描いてくれと頼まれて描いた。
でも黒いマジックだけで描いたのでイマイチだった。
なのでトモちゃんがクレヨンで色を付けてくれた。
素晴らしい三枚の朝食の絵ができた。
和食、洋食、そして朝マックの絵。

2004年4月25日(日)曇り時々雨

日曜礼拝の日。恵まれた。
いつも通りに過ごし。
午後は近所のホワイトプレーンズというところで、
さくら祭りという桜の咲いているところに少し出店と出し物がある所に行った。
でも雨が降り出して、ついた時には撤収の雰囲気。
車からは降りずに近くのターゲット(というスーパーみたいな店)に寄って帰った。

手紙を書いた。

2004年4月26日(月)雨

晴れが続く(といいな)と思ってサンダルで来ていたので、
雨が降っているのを見てしょんぼりした。
結局スニーカーを借りて帰った。

レポートはほぼ出来上がった。
これで授業期間中の課題は全部やり遂げたことになる。
期末試験とか色々残っているけど、少しゴールが見えてきた。

2004年4月27日(火)晴れ

夜の新約の授業ではグループ発表とテストが同時にあった。
かなり疲れ果てたが、最後の山は越えた。
あとは期末を待ち受けるだけだ。

2004年4月28日(水)晴れ

レポートも出したし、とりあえず今日はゆっくりしようと思い、
ひょんな所から手に入れたゲームボーイでヒカ碁(碁のゲーム)をやる。
面白いのは面白い。でも負けるとめちゃんこ悔しい。
既に三回ほど怒りのあまり壁に投げつけて壊しそうになった。
「所詮ゲームだ、落ち着け」と自分を諭す自分が微笑ましい。

後数日で以前話題にしたパッションが日本で封切りらしい。
見に行こうとしている人に既に見たものとして小アドバイス。
それなりに教会や何かを通して聖書を知っている人以外には、
内容として理解に苦しむ映画であることを言っておきたい。
特にパッションがどういう意味を持っているかを知らない人には「何じゃこりゃ〜」
ということになると思うので気をつけた方がいいと思う。
(めるぎぶのファンとか鞭打ち刑が大好きだという人なら関係ないだろうけど…)

クリスチャンはぜひとも見ることをお勧めする。
特に誰かと行くなら、クリスチャン同士で見に行くことをお勧めする。
そうでないと感想が激しくかみ合わずに歯がゆい思いをすることになる予感。
クリスチャンでない人を誘って見に行こうと思っているのなら、
きちんと内容がどういう意味を持っているのかを説明する責任があると思う。

冒頭に出てくる聖書箇所が映画のメッセージの(ある意味)全てを言い表す。
なので、時間に遅れないで見に行くことをお勧めする。

<新緑 〜いつもの裏道〜>


2004年4月4月29日(木)晴れ

今日で今年度最後の授業を終えた。よかったよかった。

それはさておき嬉しかったのは、授業後バスケやって久々に勝ったこと。
といっても4回やって1回勝っただけなのだけど、
中間試験の頃から全く勝てなかったのでとても嬉しかった。
勝てないから逆にチームをずっと変えないでやっていたのだけど、
だからこそやっと勝った喜びもひとしお。

話は変わるが激しく悩んでいるのは、明日ジョウの家に行くか行かないかということ。
授業があるとなかなか祈祷会に行けないので、せっかく授業終わったしぜひ…、
と思っていたのだけど、メールを見たら土曜日にロード・オブ・○・リングの
三部作連続上映会を体育館でやるらしい(一日かけて)。
とても素晴らしい企画だ。葛藤。

2004年4月30日(金)晴れ

土曜の映画はやはり行くのをやめた。
大画面で見れるという利点はあるが、
今度自分で見たい時にゆっくり世界に浸って見ようと思う。
(我ながら暗い性格だ…)

ジョウ家に移動して、日曜の準備をしながら眠さのあまり寝てしまったり、
奨学金のための推薦状を人に頼んだり、祈祷会に参加したりして過ごした。



2004年5月の冷蔵庫の中身へ

冷蔵庫の中身トップへ
しょんぼりマユゲ表紙へ

[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析